乳酸菌の働きはどんなもの?
乳酸菌とは、糖類を発酵して乳酸を生成する細菌なんですね。
バター、チーズ、ヨーグルトなどの乳製品の製造に使われていますよね。
特にヨーグルトは乳酸菌の代名詞のようなものですよね。
ヨーグルトは乳酸を発酵させることで独特の風味が生まれるんですね。
また、保存性を高められるともいわれているんですね。
酸が作られるために酸性となり、腐敗菌や病原菌が増えるのを防いでくれるんです。
ヨーグルトが牛乳より長持ちするのはそのためなんですね。
また、乳酸発酵により消化・吸収されやすい形に変わるんです。
牛乳を飲むとお腹がゴロゴロするのに、ヨーグルトなら大丈夫というのはこのためなんですね。
ヨーグルトの乳酸菌は体の中に入ると、胃で胃酸、腸で胆汁により死滅したり、また生きたまま腸に到達するものもあったりします。
生きたままでも、死んだものでも腸に良い効果をもたらしてくれるんですね。
話を戻しますが、乳酸菌はサラミやソーセージや漬物の熟成にも使われているんです。
乳酸菌は人間や動物の口腔内にもいて、特に小腸下部、大腸内には食品に存在するとは異なる乳酸菌がいるといわれているんです。
正常な状態では、多くの他の細菌と一定のバランスを保って共存しているんです。
人間の大腸内で最も優勢なのは、乳酸菌とビフィズス菌なんですね。
この乳酸菌とビフィズス菌を善玉菌といいます。
腸内にはおよそ100~500種類、全体で100兆個、重さ約1㎏の細菌が棲んでいるといわれているんです。
腸に棲む細菌を腸内細菌といい、善玉菌、悪玉菌、日和見菌に分けられるんですね。
また、その他にも数種の乳酸菌が存在するといわれています。
乳酸菌は乳酸やその他の有機酸を生成し、腸内のphを低下させるんです。
それによって、カルシウム、鉄、ある種のビタミンなどの栄養素の吸収を促してくれるんですね。
生成された有機酸は大腸を刺激して、大腸のぜんどう運動を活発にしてくれるんです。
これによって、便通がよくなるんですね。
また、ビフィズス菌や乳酸菌の繁殖によって、腸内のphを酸性にするため、体に有害なアンモニア、アミン、インドール、フェノールなどを作り出す悪玉菌の繁殖を抑えてくれるんです。
さらに、B群ビタミン類を作り出し、免疫活性を強くしてくれるんです。
B群ビタミン類は、腸管を通じて皮膚の内部に到達して、傷んだ元気のない細胞に働きかけ細胞分裂を促す働きがあるんですね。
免疫活性を強くすることによって、病原菌の感染を防ぐ抵抗力を強くしてくれるんです。
腸内の乳酸菌の作用が老化防止や長寿につながっているともいわれているんですね。
乳酸菌ってすごいですね。
スポンサードリンク
乳酸菌を食べるとダイエットになるの?
よく乳酸菌を食べればとダイエット効果があるといわれていますよね。
ただですね、乳酸菌を食べれば劇的に体重が減るわけではないんですね。
乳酸菌がダイエットにつながるという仕組みは、善玉菌を食べると腸内環境が改善するんですね。
これによって、短鎖脂肪酸を産生する菌が増えて、脂肪に働きかけ、体重や体脂肪を減らしてくれるんです。
短鎖脂肪酸は脂肪の蓄積を抑制したり、脂肪を消費してくれるんですね。
つまり、腸内環境を整えることによって、基礎代謝を上げて健康的な体になる、というダイエットなんですね。
善玉菌の中には、脂肪肝を改善したり、脂肪分解を促進したり、脂肪や糖分の過剰な吸収を抑制する効果のある菌もいるんですね。
逆にですね、便秘の人って太りやすいんです。
便秘気味の人の腸内には悪玉菌がいっぱいいるんです。
腸は食べ物から栄養を取り出して消化吸収し、残りを便にして排出する役割があるんですね。
悪玉菌は食べ物を腐敗させて腸内に溜め込むため、余分な脂肪分や糖分が吸収されてしまうんです。
その後に、脂肪として蓄積されていくんです。
さらに、善玉菌の働きが妨害され、腸の働きが停滞し代謝が低下するんです。
代謝が低下するとカロリーを消費しにくくなり、太りやすい体へと変わってしまうんですね。
乳酸菌を食べることによって、便秘の人はすぐにでもダイエットになりそうですよね。
スポンサードリンク
乳酸菌のおすすめは?
各メーカーは乳酸菌の中のどの菌が何に効くのかを研究しているといわれているんです。
乳酸菌には動物性と植物性があるんですね。
動物性乳酸菌は動物の乳に含まれる乳糖をエサに育つ乳酸菌で、ヨーグルトやチーズに含まれているんですね。
植物性乳酸菌はブドウ糖や果糖、ショ糖などをエサに育つ乳酸菌で、キムチやぬか漬け、味噌、醤油などに含まれているんですね。
乳酸菌のおすすめとして、特にダイエットに効くといわれているのが、ガセリ菌SP株なんです。
ガセリ菌SP株は、内臓脂肪を減らす効果が確認されているようです。
ラクトバチルスラムノーサスGG菌も抗肥満作用が確認されているようです。
便秘改善に効くのがビフィズス菌BB536株で、胃酸で死滅することなく生きたまま大腸に届くといわれているんです。
乳酸菌シロタ株も胃液や胆汁に耐えて、生きたまま腸に届くといわれているんです。
LB81乳酸機も腸内環境のバランスを整える効果があるといわれているんです。
免疫力強化に効果があるのがラブレ菌で、腸で生き抜く力が強い植物性乳酸菌なんですね。
花粉症やアレルギー症状の緩和に効果があるのが、L92乳酸菌で花粉症や鼻炎による症状が改善することが確認されているんですね。
乳酸菌についていろいろお話しましたが、是非参考にしてくださいね。
1粒に16種類の乳酸菌が500億個も! 生きた乳酸菌がしっかり届く!