ヨーグルトで便秘は治らないのか?

毎日ヨーグルトを食べても便秘が治らない理由は?

日本人は長い歴史の中で牛乳を飲む習慣がなく、牛乳の主成分である乳糖を分解する酵素が十分に分泌されないといわれているんですね。

そのため、摂取した牛乳の成分の多くは腸内にとどまって腐敗し悪玉菌を発生させ、これが便秘の原因になるという説があるようです。

ヨーグルトは牛乳に乳酸菌や酵母を混ぜて、発酵させて作られています。

つまり、牛乳から作られているヨーグルトでは便秘は治らない、という説です。

一般的にはヨーグルトは便秘の解消に効果があるといわれていますよね。

それは、ヨーグルトに含まれている乳酸菌やビフィズス菌が腸内の善玉菌を増やしてくれ、腸内の環境が善玉菌優位になり、便秘を解消してくれるといわれているんですね。

結論からいいますと、やはりヨーグルトは腸内環境をよくしてくれ、便秘解消に効果があるというのが本当のようですよね。

ただ、ヨーグルトは続けることが大切なんですね。

また、ヨーグルトを毎日食べる習慣があっても、肉食中心で野菜などを摂らないような食生活だと、便の元となる食物繊維などが足りていませんから便秘は治らないんですね。

つまり、ヨーグルトは腸内の善玉菌を増やしてくれ、腸内環境を良くしてくれるんですが、食物繊維を摂ることも大切なんですね。

少し便秘解消のための食材を挙げてみましたので、参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク

ヨーグルトと一緒に摂って便秘を解消する食材は?

食物繊維は便をやわらくしてくれ、カサを増してスムーズに便を排出させてくれます。

食物繊維

食物繊維の一部の成分は、大腸に棲む善玉菌に分解されて、大腸の中を酸性にしてくれます。

この酸性の環境は、悪玉菌が棲みにくい環境なんですね。

また、食物繊維は食べ物の中の有害物質をからめとって、便として排泄してくれるんですね。

そして、食物繊維には不溶性食物繊維と水溶性食物繊維があるんです。

不溶性食物繊維は豆類や穀類に多く含まれています。

豆類と穀類

例えば、豆の水煮缶などを使って、そのままサラダに加えたり、シチューやカレーに入れると手軽ですよね。

ご飯に炊きこんで豆ごはんにすることもできそうです。

豆腐、納豆、油揚げなどの大豆製品のおかずを一品増やすのもよいかもしれませんね。

水溶性食物繊維は海藻類や果物類に多く含まれています。

海藻類

お湯を入れるだけの味噌汁に乾燥ワカメを入れると、簡単なワカメの味噌汁ができますよね。

ご飯を炊きこむときに、乾燥ヒジキをそのまま入れれば、ヒジキご飯になります。

棒寒天をご飯に入れて炊きこんでもよいかもしれませんよね。

その場合、棒寒天を洗って水で軽く戻し、小さくちぎってご飯と一緒に炊くんです。

これがモチッとした食感でおいしいんですね。

こんな具合にちょっとの工夫で、手軽に食物繊維が摂れそうですよね。

便秘の解消にはたっぷりの水分を摂ることも大切で、便の水分が少ないと硬くなるんですね。

たっぷりの水分

そして、たくさん水分を摂ったとしても、大腸には10分の1しかいかないんです。

ほとんどは小腸で吸収されてしまうので、たっぷりの水分を摂る必要があるんですね。

目安の摂取量としては、1日に1.5リットルから2リットルといわれているんです。

特に、朝目覚めてからすぐにコップ一杯の水を飲むことがよいといわれ、空っぽの胃が刺激され腸を反応させてくれます。

これだけで便意が起こることもあるんですね。

また、料理に使う油をオリーブオイルに変えてみるのもよいかもしれません。

スポンサードリンク

オリーブオイル

オリーブオイルの70%はオレイン酸という成分で、オレイン酸を一時的に多く摂ると、小腸であまり吸収されずに、大腸を刺激してくれるんです。

また、食べ物の残りカスに混じり、腸内でのすべりもよくしてくれるんですね。

その他に、悪玉コレステロール値を下げてくれたり、血管に害を及ぼす過酸化脂質の生成を抑制してくれたり、コレステロール値を正常に戻してくれたりするんですね。

また、砂糖の代わりにオリゴ糖を使うのも便秘解消によいかもしれません。

オリゴ糖

砂糖は小腸で吸収されてエネルギー源となりますが、オリゴ糖は胃や腸で分解や吸収はされないんです。

そのまま大腸まで到達して、善玉菌であるビフィズス菌のエサになってくれるんですね。

つまり、腸内の善玉菌を増やしてくれ、活性化してくれるんですね。

カロリーは砂糖の半分以下ですし、熱や酸に強いので砂糖と同じように料理に使えそうですよね。

オリゴ糖と乳酸菌を多く含む食品とを一緒に食べると、さらに便秘解消によさそうですよね。

ここで、ヨーグルトをオリゴ糖とあわせてみる。

例えば、バナナやリンゴなどのフルーツにヨーグルトをかけて、さらにオリゴ糖をかける。

フルーツはビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富なんですね。

手軽ですので、朝の忙しい時の朝ご飯として、またデザートとして、食べるとよいかもしれませんね。

ヨーグルトだけを食べたからといって、便の元となる食材を食べないと便秘は解消されないので、フルーツとあわせるのはよいかもしれませんね。

便秘解消についていろいろお話ししましたが、参考になれば幸いです。

↓日本で一番売れているオリゴ糖は??↓


Pocket
LINEで送る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする