費用対効果を得る・・・

費用対効果を得る・・・

僕は最近、ある言葉に考えさせられているんです。

お仕事をされてらっしゃるなら、よく上司から言われる言葉です。

僕が最近考えているのは、この言葉です。

費用対効果

この言葉の意味はわかりますよね・・・

念のために簡単に。

費用対効果 = 支出した費用に対して得られる効果のこと。

じゃあですね・・・

例えばですね、友人に100万円を貸したとします。

しかしですね、その友人は返してくれないんです。

なんとか友人から返してもらいたいんです。

何かいい方法はありますか?と。

方法はいくらでもありますよ。

(ちなみに僕は以前、貸金業に勤めていまして、その点に詳しいんです。)

ただ、費用はかかりますよ。

そして、費用はかかっても、回収できない場合もありますよ。

基本的に相手に財産がなければ、回収する「もの」がないわけですから、無理ですよ、と。

そこで、考えるわけなんです。

どうしようかと・・・

そこで言うんです・・・

費用対効果を得るようにできませんか?

これなんです。

例えば、感情的に腹が立って、腹が立って、何とかしたい。

というのであれば、僕はこう言います。

じゃあ、とことこんやりましょう、って。

しかし、費用対効果で、と言われると・・・

難しいんですよね・・・

でもですね・・・

こういう時、僕がいつも言うことがあるんです。

じゃあ費用が許せるところまでやりましょう。

スポンサードリンク

費用が許せるところまで・・・

その許せる費用で回収できないなら、あきらめましょう。

すると、言うんです。

回収できる可能性はありますか?

可能性はありますよ。

本当に回収できますかね?

わかりません。

ただ、やれるところまでやりましょう。

そこまでやったら、その後、決めるのは・・・

「神の領域」

です、と。

スポンサードリンク

その後は神の領域?

何が言いたいんですか?

なんて言われそうなので、言いたいことをまとめてみますが・・・

当然、貸したお金を回収したいんです。

貸した友人に対して、感情的になっているんです。

そして、思考は・・・

回収=解決

になっているんです。

少し勘違いしてるんです・・・

本当は違うんです。

感情=解決

なんですよ。

感情が収まればそれで解決できるんです。

貸した自分が悪いな、とか。

こんなことを続けるなら、もっと前向きなことをやったほうがいいな、とか。

あのお金で友人が助かったならそれでいいや、とか。

そう思えたら解決するですよ。

どうしても感情的になっていますから・・・

費用対効果でできるところまでやります。

そこで感情を抑えます。

そして、その後は・・・

「神の領域」なんです。

もう何も考えることはないんです。

こう考えられれば、楽じゃないですか。

それだけで解決するんです。

極端に言えば、自分の人生全てを「神の領域」としたら、本当に楽ですよ。

何も考える必要ありませんから。

ただ、お任せするだけ。

すべては委ねているわけですから。

って、えらそうに言っていますが・・・

僕は未だ・・・

感情で生きていますが・・・(汗)

続く

Pocket
LINEで送る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする